部の紹介
部名 |
: |
茶道部 |
設立 |
: |
|
部員数 |
: |
|
指導者 |
: |
|
活動日時 |
: |
|
活動場所 |
: |
|
毎週月曜日の放課後、新楽荘にて活動している。略盆点から平点前のお稽古をし、新生祭では生徒のみならず、保護者や教員にも愉しんでもらえるようお茶会を盛大に行い、また、中学生の学校見学会では体験稽古をメインで活動している。2年に一度行われる学校茶道親睦茶会高校の部への参加に加えて、郊外で行われるお茶会に出席したり、茶道文化検定にチャレンジもしている。技術面だけではなく、知識の向上も目指し、茶道に取り組んでいる。
(部長 三好 千智 副部長 近藤 史子 講師 岡本ゆみ子)